忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P4天城雪子風ポーズ&扇子テクスチャ配布



ご好意でごまもり氏作のモデル配布静止画も作成させて頂きました。楽しかった!
左右手の扇子持ち手、女の子っぽいグーのポーズ・ダミーボーンデータが入っているVMDがおまけで入ってます。
【ニコニコ動画】【MMD】西軍でP4AのOPを一部トレスしてみた【P4A+BASARA】で使用した眼鏡掛けるモーションも同梱。カメラの設定は「視野角15、X2.5、Y18.6、距離15」推奨。確か当時動画作った時これぐらいの設定にしたので。

雪子ポーズ配布先→【BowlRoll】




零戦P氏作の【ニコニコ動画】【モデル配布】零式扇子ver1.3に合わせたテクスチャです。
雪子に持たせる時は「Si=0.7」くらいが適当かと。

扇子テクスチャ配布先→【BowlRoll】


テクスチャでは以下のブラシを利用しました。


SakuraSeries PS Brushes by AFireSmothered on deviantART


Cherry Flower corners by Lileya on deviantART

元ネタはALTER社のフィギュアグッドスマイルカンパニー社のfigmamovic社のグッズP4Uのイラストです。

雪子の扇子のデザインは普通に千本桜とかいろは唄とかにも使えそうなので、ペルソナ以外でも使ってくれたらいいなぁと思います。


拍手[0回]

PR

風ノ旅ビト風ステージ配布



PS3ゲーム『風ノ旅ビト』に登場する神殿のような赤い廊下のステージです。
ゲームの映像美は一見の価値アリです。公式動画すっごく綺麗だった......。

作った本人はゲーム未プレイです。だってバサラ4の為にこの前PS3買ったばかりだもん

【3/13更新】壁を修正し俯瞰に耐えられるようにしました。総頂点数10029→9945に減りました。

配布先はこちら→【BowlRoll】

このゲームを教えてくださった某氏と、ツイッターで繋いでくれた某氏へ、日頃の感謝と新たな絆に親愛を込めて。


以下詳細。




拍手[0回]

中華風ステージセット配布



MMD鬼灯が増えたり、チャイナ三成さんが来たりして、中華な小物がほしいなぁと思いました。
手軽にチャイニーズな雰囲気を出せるモチーフ、且つ作るのもお手軽で済みそうなもの……と探していて、ダブルハピネスのモチーフに辿り着きました。

配布先はこちら→【BowlRoll】



以下詳細。




拍手[0回]

リングステージ配布



↑脅威の低画質版ニコニコ。



↑多分高画質なようつべ。


今回のコンセプトは「サイバーな戦闘空間」です。摩天楼っぽかったり、電脳っぽかったり……。
内容物は以下の通り。

・リングステージ(RingStage)
・ヘキサゴンスクリーン2種(HexagonScreen1/2)
・スカイドーム(HexagonGrid/SkeletonGrid)

※ このステージを使って暴力的表現を含む作品を作る事を禁止します。 ※

ステージ配布先はこちら→BowlRoll



・ステージ全景



全部で9つ柱っぽいリングがあります。
細いのは4本、太いのが4本。それぞれ動きます。



上から見たらこんな感じ。



ALモーフ搭載済み。強く光らないようにしてます。


・スクリーン



六角形です。xファイル形式なのでお好きな大きさに変えて下さい。


・スカイドーム



透過してます。読み込み順には注意して下さい。
デフォルトで普通のスカイドームより小さく作っています。デフォルトでSi値0.9。六角形のものと四角形のものとあります。読み込むと窓っぽくなる……筈。


以下蛇足。

拍手[0回]

音楽番組風ステージ小物セット配布

某音楽番組で見かけたような気がするステージ小物を配布してます。
静止画とか作ってないので(Tumblrには投稿したけど)、完全にツイッターでのみの配布......の筈なんですが、意外と好評頂いていて嬉しいです!

内容物は以下の通り。各種PMX、MQO、Xファイル同梱。

・2014.1.17放送分のM●テにあったような気がするオブジェ(電球付オブジェ)


向って右が0.5サイズ。PMX版は大きさが変えられるモーフ付き。デフォルトだとかなり大きいです。
そぼろ氏「AutoLuminous」に対応するモーフも搭載済みです。

※透けてます。透過素材を使っていますので、読み込み順には注意して下さい。



・2014.1.1放送分ジャ●ーズカウント●ウンライブ2014にあったような気がする照明(吊り照明)


そぼろ氏「AutoLuminous」に対応するモーフ搭載済み。デフォルトだと光りすぎて何か分からなくなるのでモーフで調整するのをお勧めします。



メタセコ画面。元からY値=350で空中に浮いています。



配布先はこちら→【bowlroll】

拍手[0回]